ワイの色んな「イケてるやん」を揃えてく。

めちゃんこイケてるやん!

  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー

グルメ

2025/5/6

神戸二宮 丸高中華そば ラーメン+焼めし

三宮で人気の和歌山ラーメン屋、丸高中華そば神戸二宮店。 濃厚醤油豚骨スープと、醤油黒い焼き飯が悪魔的に美味しかったです。 神戸二宮 丸高中華そば ラーメン+焼めし 丸高中華そば神戸二宮店で注文したのは、中華そば(スタンダードなラーメン)と焼きめし。 ラーメン850円+焼きめし750円。 1,600円の豪華セットです。 丸高中華そば ラーメン 豚骨醤油の薫りを漂わせながらやってきた、丸高中華そばの中華そば。 濃厚そうなビジュアルが、期待を膨らませてくれます。 麺はストレート麺で、とろ〜り濃厚な醤油豚骨スープ ...

米作り

2025/4/27

田んぼに肥料を撒いたよ

さすがに元肥として、牛糞堆肥だけではしっかりお米が育たないだろうし。 かといって、、 田んぼにどんな肥料を、どれぐらの量を撒けばいいのか、全くもって何がいいかわからん! そんな、 よくわかんないけど、田んぼに肥料を撒いたよ。 田んぼに肥料を撒いた後に、トラクターで耕運しといたよ。 の巻。 2025年4月25日。 田んぼに肥料を撒いたよ 家庭菜園をちょっとかじった知識で、稲作を行うにあたって必要な肥料は(肥料に含まれるか詳しいことは知らんけど) 窒素 リン酸 カリウム チッソ・リンサン・カリ(肥料の袋とかに ...

米作り

2025/4/26

ブルトラ B6001 エンジンオイル オイルフィルター交換

購入して持って帰ってきてから、時間がなくてそのまま2回ほど使ったブルトラB6001。 使いながらもずーっと気になっていた、エンジンオイルとオイルフィルター交換をようやくしました。 交換した日、2025年4月24日。 そうだ。 トラクターにオイル交換ステッカー貼り付けとこ。 ブルトラ B6001 エンジンオイル オイルフィルター交換 ブルトラ B6001 エンジンオイル交換 エンジンオイルを抜く前に、フィラーキャップが開くか確認。 普通に手で回って良かった♪ エンジンオイル抜いたは良いけど、オイル入れれない ...

グルメ

2025/5/6

豊中市 黒門さかえ ぶっかけうどん

店員さんがとてもアットホームな雰囲気で、普通のうどん屋さんとは何やら違う感じが漂う大阪府豊中市の黒門さかえ。 小料理屋みたいな和食のお店みたいな、お店の外観から上品さを醸し出してる。 そんな黒門さかえで、ぶっかけうどんをいただいてきました。 豊中市 黒門さかえ ぶっかけうどん 黒門さかえの、ぶっかけうどんはこんな感じ。 単品だと、量が上品で寂しい食いしん坊。。 だけど、 そうめんのように喉越しよく、出汁も優しく美味しかったです。 うどんといえば、アゴが疲れるほどのコシ。 という感じのお店が多いけど、 (ど ...

グルメ

2025/4/22

豊能町 バイカーズイントラスト ミートチリドッグ

休日はツーリングをしているバイクがズラッと。 繁盛している感じで前を通るたびに気になっていた、大阪府豊能郡豊能町にあるお店バイカーズイントラスト。 バイク日和に普通に車で、空いている平日にホットドッグを食べてきました。 豊能町 バイカーズイントラスト ミートチリドッグ メニューがいっぱいあって、あり過ぎて迷ったバイカーズイントラスト。 注文してみたのは、ミートチリドッグ。 頬張ったらこぼれるぐらい、ホットドッグに盛られたミート! ポテトもケチってなくいっぱいで、お腹いっぱいになれました 美味しかった♪ 天 ...

グルメ

2025/4/22

猪名川町 お食事処しまや 夜ご飯

ランチの情報はたくさん出てるけど、夜ご飯の情報がみあたらない猪名川町のお食事処しまや。 それなら、ワイが人柱になってやるぜ。 と、 夜ご飯を食べに行ってきてみました。 猪名川町 お食事処しまや 夜ご飯 最初に謝っときます。 夜ご飯を食べにきたけど、料理が美味しすぎてお酒もいっぱい楽しんじゃって。 料理の写真、2枚だけしか撮影してません。 刺身盛り合わせ。 アサリの酒蒸し。 焼き鳥の盛り合わせとか、メヒカリの天ぷらとか、ホタルイカとか、ごぼうの唐揚げなどなど、、 いっぱい食べたんだけど、 楽しく飲み過ぎて写 ...

グルメ

2025/4/22

豊能町余野 カフェBrass ブラス定食

近くでお昼ご飯食べれるとこないかなー。 と思ってたところ、 雰囲気が良さそうなお店を発見! 豊能町余野 カフェBrass ブラス定食 というわけで、 豊能町余野にあるカフェBrassで、ブラス定食をいただいてきました。 定食の内容は、ローストビーフと和風薄揚げの肉詰めでした。 良い雰囲気の中で、のんびり優雅なひと時。 お腹いっぱい♪ カフェBrass 店内 カフェBrassの店内は、レトロなバイクや、クラッシックカーが並んでいて。 ミュージアムみたいな感じ。 店内は広くて席もいっぱいあって。 ツーリングが ...

米作り

2025/4/22

ハスクバーナの草刈り機 226RSで田んぼの草刈り

2025年4月17日。 ハスクバーナの草刈り機(刈払い機)226RSで、田んぼの周りの草刈りしました。 中途半端に伸びてきた雑草が、男前な短髪になってスッキリ。 ハスクバーナの草刈り機 226RSで田んぼの草刈り ハスクバーナの草刈り機(刈払い機)226RSに、ナイロンカッターを装着。 ゼノアの、オートカッタZ-KPro。 壁とか障害物のギリギリに生えた雑草も綺麗にかれるし、ナイロンの耐久性も結構高い感じする。 すぐに切れて短くなったりしないし、使いやすくて良い感じ。 ハスクバーナの草刈り機 226RSで ...

米作り

2025/4/22

ブルトラ B6001 エアクリーナー交換

我が家にやってきた、クボタのトラクター「ブルトラ B6001」。 本格的に使用する前に、軽く点検とメンテナンスを。 というわけで、 汚れたエアクリーナーを交換してあげました。 ブルトラ B6001 エアクリーナー交換 トラクターは土埃が立つ場所で働くからね、そりゃあエアクリーナー汚れますわな。 すごい汚れや。 掃除して使おうかとも思ったけど、このエアクリーナーがいつのものなのかもわかんないから新品に交換。 純正のエアクリーナーではなく、サイズの合うものを見つけました。 産業機械用エアーエレメント。 JA- ...

ライフスタイル

2025/4/22

無印良品 コーヒー豆 ミディアムテイスト レビュー

コーヒー豆に限らずだけど、最近は値上げが凄いので。 安くて美味しいコーヒー豆も開拓をしていかないと。 と思ってるところ、 無印良品のコーヒー豆が、安くて美味しいという口コミを聞きつけて。 評判がほんとか確かめるために、無印良品のコーヒー豆、購入してきました。 無印良品 コーヒー豆 ミディアムテイスト レビュー さっそく無印良品のコーヒー豆、ミディアムテイストの味の個人的レビューですが、、 酸味と甘みのバランスが良く、とっても美味しいです。 評判どうり。 って感じ。 コーヒー豆のパッケージの裏を見たら、 ブ ...

« Prev 1 2 3 Next »
  • Post
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー


完全無料で高額当選も夢じゃない
タダで参加できるウルトラジャンボ宝くじ

\ 詳細はコチラからチェック /

iketeman

農業未経験。40歳になる年にお米作りを開始した、車の破壊と創造が好きなおじさん。役に立つ人には役に立つ(かもしれない)、日々の情報まとめてます。

  • グルメ
  • ライフスタイル
  • 米作り

にほんブログ村 花・園芸ブログ プチ農業へ

農家ランキング

ワイの色んな「イケてるやん」を揃えてく。

めちゃんこイケてるやん!

© 2025 めちゃんこイケてるやん!