猪名川町 お食事処しまや 夜ご飯
ランチの情報はたくさん出てるけど、夜ご飯の情報がみあたらない猪名川町のお食事処しまや。 それなら、ワイが人柱になってやるぜ。 と、 夜ご飯を食べに行ってきてみました。 猪名川町 お食事処しまや 夜ご飯 最初に謝っときます。 夜ご飯を食べにきたけど、料理が美味しすぎてお酒もいっぱい楽しんじゃって。 料理の写真、2枚だけしか撮影してません。 刺身盛り合わせ。 アサリの酒蒸し。 焼き鳥の盛り合わせとか、メヒカリの天ぷらとか、ホタルイカとか、ごぼうの唐揚げなどなど、、 いっぱい食べたんだけど、 楽しく飲み過ぎて写 ...
豊能町余野 カフェBrass ブラス定食
近くでお昼ご飯食べれるとこないかなー。 と思ってたところ、 雰囲気が良さそうなお店を発見! 豊能町余野 カフェBrass ブラス定食 というわけで、 豊能町余野にあるカフェBrassで、ブラス定食をいただいてきました。 定食の内容は、ローストビーフと和風薄揚げの肉詰めでした。 良い雰囲気の中で、のんびり優雅なひと時。 お腹いっぱい♪ カフェBrass 店内 カフェBrassの店内は、レトロなバイクや、クラッシックカーが並んでいて。 ミュージアムみたいな感じ。 店内は広くて席もいっぱいあって。 ツーリングが ...
ハスクバーナの草刈り機 226RSで田んぼの草刈り
2025年4月17日。 ハスクバーナの草刈り機(刈払い機)226RSで、田んぼの周りの草刈りしました。 中途半端に伸びてきた雑草が、男前な短髪になってスッキリ。 ハスクバーナの草刈り機 226RSで田んぼの草刈り ハスクバーナの草刈り機(刈払い機)226RSに、ナイロンカッターを装着。 ゼノアの、オートカッタZ-KPro。 壁とか障害物のギリギリに生えた雑草も綺麗にかれるし、ナイロンの耐久性も結構高い感じする。 すぐに切れて短くなったりしないし、使いやすくて良い感じ。 ハスクバーナの草刈り機 226RSで ...
ブルトラ B6001 エアクリーナー交換
我が家にやってきた、クボタのトラクター「ブルトラ B6001」。 本格的に使用する前に、軽く点検とメンテナンスを。 というわけで、 汚れたエアクリーナーを交換してあげました。 ブルトラ B6001 エアクリーナー交換 トラクターは土埃が立つ場所で働くからね、そりゃあエアクリーナー汚れますわな。 すごい汚れや。 掃除して使おうかとも思ったけど、このエアクリーナーがいつのものなのかもわかんないから新品に交換。 純正のエアクリーナーではなく、サイズの合うものを見つけました。 産業機械用エアーエレメント。 JA- ...
無印良品 コーヒー豆 ミディアムテイスト レビュー
コーヒー豆に限らずだけど、最近は値上げが凄いので。 安くて美味しいコーヒー豆も開拓をしていかないと。 と思ってるところ、 無印良品のコーヒー豆が、安くて美味しいという口コミを聞きつけて。 評判がほんとか確かめるために、無印良品のコーヒー豆、購入してきました。 無印良品 コーヒー豆 ミディアムテイスト レビュー さっそく無印良品のコーヒー豆、ミディアムテイストの味の個人的レビューですが、、 酸味と甘みのバランスが良く、とっても美味しいです。 評判どうり。 って感じ。 コーヒー豆のパッケージの裏を見たら、 ブ ...
田んぼ 牛糞堆肥 投入
2025年4月7日。 田んぼに、牛糞堆肥を投入しました。 ブルドーザーでダンプに牛糞堆肥を積んで、そのままダンプで田んぼに放り込んで。 ってできたら楽なんだけど。 あぜ際を掘ったのと同様、今回も人力作業です。 田んぼ 牛糞堆肥 投入 軽トラにシャベルで、牛糞堆肥を積み込み。 田んぼからちょっと離れた場所で、これまたシャベルで一輪車に牛糞を積み替えて。 田んぼの中を一輪車を押して、奥から牛糞を撒いていく。 という、 すんごい人力作業で、田んぼに牛糞堆肥を投入しました。 2人の助っ人を召集し、ダラダラしながら ...
田んぼ あぜ切り あぜ際処理
2025年4月6日。 田んぼの水を見に行く必要がないぐらい、毎年、水が溜まるらしい自分の田んぼ。 ずっと水が入ってない今のタイミングでも、確かに土が粘土質な感じでべちゃべちゃしてる部分も多い。 というわけで、 田んぼの周りのあぜ削りとあぜ際の排水溝作りをしてみることに。 田んぼ あぜ切り あぜ際処理 サイドディスクとかいう、トラクターに取り付ける畦際処理機とか畦塗り機とかあるみたいだけど。 わいはシャベルとクワで戦う! かかってこいや!! 水はけ改善を祈って掘る ここは畦か?田んぼか? みたいな境目が曖昧 ...
ラーメンショップ なまず峠店 ネギ味噌ラーメン
兵庫県と岡山県の県境。 兵庫県赤穂市の国道2号線沿いにお店がある、ラーメンショップ なまず峠店。 ずっと気になっていたお店。 ついに、ラーショのラーメンを味わうことができました。 ラーメンショップ なまず峠店 ネギ味噌ラーメン 事前調査によると、 いっぱいネギが盛られた「ネギラーメン」が人気みたいな情報。 というわけで、 ネギラーメンにしようというのは最初から決めていました。 が、、 券売機と対面したら、めちゃくちゃメニューあるやん! なんとなく目線の先にあった、ネギ味噌ラーメン「大」にしました。 ネギ味 ...
クボタ ブルトラ B6001 入手
2025年3月18日。 縁があって、この田んぼを貸してもらえることになった。 よーし、お米作るぞ! まずはトラクターが必要だな! というわけで、 トラクターを急いで探しました。 クボタ ブルトラ B6001 入手 ヤフオクで、中古のトラクターを検索。 一目惚れして気になったのが、このクボタのブルトラ B6001。 トラクターのこととかよくわからんけど。 あまりにカッコよくてかわいくて、それだけの理由で買いました。笑 ルックス、めちゃくちゃ良くない? ブルトラ B6001 引き取り 3月22日、ブルトラ B ...