[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

米作り

ブルトラ B6001 エンジンオイル オイルフィルター交換

購入して持って帰ってきてから、時間がなくてそのまま2回ほど使ったブルトラB6001。

使いながらもずーっと気になっていた、エンジンオイルとオイルフィルター交換をようやくしました。

交換した日、2025年4月24日。

そうだ。

トラクターにオイル交換ステッカー貼り付けとこ。

ブルトラ B6001 エンジンオイル オイルフィルター交換

ブルトラ B6001 エンジンオイル交換

エンジンオイルを抜く前に、フィラーキャップが開くか確認。

普通に手で回って良かった♪

エンジンオイル抜いたは良いけど、オイル入れれないとか終わってるから。

無交換でいくのも終わってるけど、すぐに活躍しないといけない時に修理で動けないとかイケてないしね。

エンジンオイルのドレンボルトは、これかな?

正解でした。

エンジンオイル交換に使用したエンジンオイルの粘度は、ガソリン・ディーゼル兼用の10W-30。

普段は車で使ってるエンジンオイルです。

オイルフィルターと同時交換で、エンジンオイルは3.5L使いました。

600ccちょっとのかわいい排気量なのに、そこそこ量使うから安心。

エンジンオイルドレン ドレンパッキン

ちなみにドレンボルトパッキンは、トヨタ用のドレンパッキンがサイズ合ってて。

持ってたそれを使いました。

締め付けトルクも不明だったので、とりあえず35Nで締め付け。

ブルトラ B6001 エンジンオイルフィルター交換

ブルトラB6001のクボタ純正エンジンオイルフィルターがどんなのか、互換品が発売されてるのか。

よくわかんないし、とりあえず元々付いてたエンジンオイルフィルターと同じのを購入。

三菱自動車の補修部品ブランドのクイックデポ、品番「9F0K001」を使用しました。

エンジンオイルフィルター交換のために、この部分を外したんですが。

ちょっと緩くて気になってた、ファンベルトの張り。

ファンベルトが丸見えになったので、こっちもついでに調整もできて良かったです。

ブルトラ B6001 エンジンオイル オイルフィルター交換 まとめ

エンジンオイル・オイルフィルター交換で、これから調子良く頑張ってほしいブルトラB6001。

前回いつ交換してたのかも不明だし、とりあえずこれで安心。

エンジンオイル交換のタイミングは、75時間毎にって書いてました。

年間どのぐらいの時間トラクターを動かすかまだわかんないけど、オイルの劣化もあるから半年に1回ぐらいは交換してあげよ。

オイルフィルターは年1交換で♪

-米作り
-, ,